リスニングが上達しない、どうすればいいの。
高校生です、リスニング伸びなくて困っています。どうやって勉強しましたか?
今回はアメリカ大学の大学入学レベルまで伸ばしたリスニングの勉強方法を紹介するね!
この記事を読むと
・リスニングの勉強方法がわかる。
・自分に合うリスニング勉強方法が見つかる。
・リスニングが伸びる。
・リスニングの伸ばし方の理論が分かる。
リスニングを伸ばすコツはズバリ
✔︎知っている単語を増やす
自分のボキャブラリを増やすには単語との出会いの数を増やす事が大切。
つまり、その単語と何回出会うかが覚えれるようになるコツです。
3・4回暗記したからといって覚えるのは難しいでしょう。
だからこそ焦らないことが大切です。
✔︎英語耳を作る
英語ってつながっているように聞こえませんか?
英語耳が作られると文章の区切り位置がわかるようになり、単語がはっきり聞こえるようになります。
「えー!この単語言ってたの?それなら知ってるのに」という事も少なくなるはず!
今回はこの2つの面からリスニングを上達させるために私がしたことをご紹介します。
単語帳を土日1時間ずつより毎日10分やる
単語を覚えるのに1日に何時間もかけるのは効率が下がるので避けましょう。
その代わりに毎日数分だけでも単語帳を見ることをオススメします!
なぜなら、その単語と何回出会えるかが覚えるポイントだから。
15〜20回ほどその単語と出会えると覚えるはずです。
これから紹介する方法も単語との出会いを増やすためにはぴったりの方法なのでぜひ参考にして見て下さい!
映画を観る
私はリフレッシュの時間も英語耳を作りたい気持ちがあったので、海外映画を見ていました。
実際に映画館に行くなら字幕、お家で見るなら音声も字幕も英語で見て見ていました
Amazonプライムだと洋画が1000本近くあるので、飽きずに観れますよ↓
ドラマを見る
ちょっと個人的な趣味となりますが、私は刑事もの・ミステリー・スパイなど大好きです。
特に海外ドラマは世界を舞台に物語が展開されていたり、アクションがダイナミックだったりと見応えがあるのでシーズン8まで余裕で見れます。
皆さんも好きなジャンルで海外映画をみて英語耳を作りましょう!
U-NEXTなら作品数が多いのでいろんなジャンルを楽しめそう!
音楽を聴く
音楽
洋楽も英語耳を作るにはぴったりです。
私は、2010年代前半~1990年代の洋楽を特にリピートしてました。
音楽を歌詞を見ながら聴く
耳で聞いて目で単語を見ることで、覚えやすくなるのでオススメ!
ラジオを聴く
映画やドラマ、音楽だと日常生活に近い英単語を耳にすることができます。
しかし、私はアメリカの大学に向けた入学準備という事もあったので、アカデミック(学問系)な英語も耳に慣れる必要がありました。そんな時に役に立ったのがこのラジオ。
最近はスマホからラジオが無料で聴けるので便利です。
オススメは、BBCラジオ(イギリスのニュース番組)、ABCニュース(アメリカのニュース番組)です!
好きなジャンルの海外YouTuberを観る
私は旅行が好きなので、旅系YouTuberをよく見てました!
特に、ビジネスクラスの飛行に乗ってみたのような紹介動画が好きです。
自分の好きなジャンルの動画を見ると、そのジャンルで使われいる用語、つまり専門用語の英語を学ぶことができるので、検索力が広がります。
最重要:日本語を聞かない
リスニングを早く伸ばす近道はズバリ、日本語を聞かない事です!
こちらは別の記事で紹介しているのチェックして見てください!
まとめ
・リスニングを伸ばすには、ボキャブラリーを増やして英語耳にする事が必要。
・ドラマや映画、音楽で英語耳を作って、単語との出会いを増やしていこう!
・日本語を聞かないのもリスニングを伸ばすコツ
ありがとうございました!
コメント