【集中力爆上がり!】勉強におすすめのiPad・スマホのアクセサリを紹介

おすすめツール
スポンサーリンク

タブレットで勉強しているけど、首や肩周りが疲れてはかどらない。。

学生でも買える、勉強の効率を上げるためのオススメのガジェット教えてほしい。

毎日勉強していると大変だよね。勉強の疲れを軽減させて効率も上がるものがあるよ!

今回は、日々の勉強の小さなストレスを解消させるオススメの電子機器用のアクセサリをご紹介します!

実際に私が使っていて自信を持ってオススメできるもの!
学生の皆さんにも手が届きやすい価格となっているのでぜひ参考にして頂ければと思います!

この記事を読むと

・iPadやタブレットの小さな悩みを解決する小物がわかる
・手が届きやすい価格のノイズキャウンセリングっぽいイヤフォンがわかる
・スマホ使っている時の「あー、こんなのあればいいのに」っている悩みが解決する

タブレットやPCの位置が人生を変える

最近では小学生から授業でタブレットやパソコンを使いますよね。
毎日使っていると首や肩周りが疲れてしまい、スマホ首や猫背の原因となります。

姿勢を意識することも必要ですが、実はタブレットやパソコンの位置にも原因があるのです。

また、それらの位置が正しいポジションにあることで、疲れにくく集中が続きやすくなることに繋がります。

さらにイヤフォンによっても集中力が続く環境を作ることができます。

今回は学生の方にも手が届きやすい価格で、¥1,400~¥7,000のグッズとなるのでぜひ最後まで見てください!

【肩こり&猫背解消】タブレット・iPadスタンド

タブレットやiPadにも使えるPCスタンド TIkTokでも紹介

私はアメリカの大学を通信で通っているので、教科書は全てPDF。
つまりタブレットの中に私の教科書が全て入っています。

机の上にそのまま置いた状態(写真の左上)だと、首を曲げないと見えなくて
首が疲れてしまい集中力が途切れる原因でした。

さらにノートまとめは、教科書⇄ノートと行き来します。
ノートを書いて教科書に戻った時に「あれ、さっきどこ書いたっけ?」と
目線を離したことで、今までどこの部分を書いていたか分からなくなってしまいます。

オススメのポイント
✔︎目線が上がり、教科書⇄ノートと顔をあまり動かさずに済むのでノートまとめの効率が上がった。
✔︎首もグイッと曲げずに教科書を見れるので姿勢がだいぶ改善された。
✔︎軽いので持ち運び可能!

元々はパソコン用なので、もちろんノートパソコンにも使えます。

スポンサーリンク

可動域広い!スタンドにもなるスマホリング

重さのあるiPhone 12 pro maxでも支えられる スマホリング

やっぱりスマホも目線を上げたい!
そして、講義も見るのでスタンドになるものプラス、落とさないようにリングとしても使いたい。
そこで紹介したいのがスマホリング。

オススメのポイント
✔︎大きめのリング
✔︎スマホを縦にでも横にでも支えられるスタンドになる
✔︎大きめのスマホでも使える。(重さがあっても支えられる安定感)
✔︎スマホへの目線が上がる。(スマホを縦にして使うときの目線が上がる)

私はiPhone 12 pro maxを愛用していますが、重いんですよ。
普通にネットサーフィンするだけでも手が疲れるので、
このスマホスタンドを縦にして手を添えるだけで操作できるので助かっています。

〜注意点〜
あまりに角度が急すぎると支えられないことがあるので、倒れないように気をつける必要あり!

ノイキャンなしだけどそれっぽいイヤフォン

ノイズキャウンセリングは付いてないが、周辺の音を抑えられるイヤフォン

集中するには周囲の音をブロックされる機能のついたイヤフォンが良さそう。。
私もお金が許すのであればapple製品のAirpodsが欲しい。
でもめちゃくちゃ高くて手が出せない。

そんなの時に見つけたのがこのイヤフォン。
ガジェット系TikTokerの方が紹介していてコスパが良いと聞いたので実際に購入。

結果、良かった!

オススメのポイント
✔︎イヤフォンと耳の密着度が高いので、物理的に周囲の音を抑えてくれる
✔︎値段の割には音質が良い
✔︎様々なサイズに対応するプニプニがついている。(耳が小さい方にも対応)
✔︎充電の持ちが良いので勉強中に充電が切れることがあまりない。

個人的な話ですが、私の耳って本当に小さい。
身長は平均なのに耳が小さく合うイヤフォンが無くて、仕方なくアップルの既製品のイヤフォンをつけてました。
しかしこのイヤフォンは購入した時に5種類ほどのプニプニがついているので私にあうサイズもあったので自分に合うサイズを探せるはずです!

〜注意点〜
・ご飯食べている時にイヤフォンをつけてると、顎が動くせいか耳から外れやすいので、ご飯食べる時は外してから食べるのをオススメします。
・最初の2週間くらいはこの形のイヤフォンに慣れなかったです。ランニングしているとポロッと落ちたり。自分に合うポジションがあるのでそれを見つければ解決出来るはず。

スポンサーリンク

番外編:のぞき見防止付き!両面スマホケース

のぞき見防止付き スマホの両面ケース ※スマホリングは付いて無いです

勉強にはあまり関係ないですが、これ結構使えるのでご紹介!

スマホって「ケース付ける+画面カバーしてた」としても落とした時にケースとカバーの隙間の無防備な部分が欠けることありますよね。

この両面ケースは360どほぼ守られているのでその心配がないです。
そのおかげでいくつもの危機を乗り越えました。

オススメのポイント
✔︎360度カバーがついているので落としても欠けにくい。
✔︎安心感がある

〜注意点〜
・少しだけ画面のクリックの反応が悪いような感じがする。(慣れたら大丈夫)
・尖った岩や高い場所から落としたり、多分壊れるので気をつけてください。
・カメラのレンズ部分、音量ボタン、電源ボタン、サイレント モード切り替え、充電差し込み口、スピーカーの部分は剥き出しです。
※物によってはカメラレンズのカバーついていることも!

カメラレンズプロテクト付き

まとめ

・タブレットやiPadにオススメのスタンドを使えば、効率アップ!
・スマホリングをスタンドとして使えると便利!
・密着力高のイヤフォンで周囲の音を防ぎ集中力アップ!
・番外編の両面ケースでスマホを守ろう!

ありがとうございました!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました